COMPANY
お陰様で、私たちコンセプトグラマーは創業から20年を迎えました。これまで広報PRの力で、多くの企業や団体の「魅力」や「価値」を社会に伝えるお手伝いをしてまいりました。
時代やメディアが変わっても、広報活動に求められる本質は変わりません。広報活動とは、ただ情報を発信するだけではなく、企業やブランドが持つ「魅力」や「ストーリー」を丁寧に伝え、人々の心に共感を生み、信頼され、自然とファンになっていただく活動です。
私自身、前職では広告予算が限られたベンチャー企業で広報を担当し、マスメディアに取り上げていただくことで企業の存在やビジョンを広く知っていただきました。この経験から、広報の力は単なる宣伝を超え、企業やブランドの未来を育てる可能性を持つことを強く実感しました。
私たちコンセプトグラマーは、「共に考え、共に歩むパートナー」として、クライアント企業の隠れた魅力を見つけ出し、磨き上げ、広報PRの力で社会へと届けるお手伝いをしています。企業や商品の「らしさ」を引き出し、そのストーリーが口コミとなり、自然に広がっていく――そんな広報戦略を大切にしています。これからも、広報PRを通じて企業と社会、人々をつなぐ架け橋となり、ブランドの成長を支える伴走者でありたいと考えています。
あなたのブランドが自然と人々に選ばれ、愛される存在になるよう――ぜひ、共に未来を築いていきましょう。
代表取締役社長
曽和 裕次
社名(商号) | コンセプトグラマー有限会社 (英文社名:conceptglamour,Inc) |
---|---|
設立年月日 | 2004年(平成16年)9月9日 |
資本金 | 3,000,000円 |
所在地 | 〒604-8221 京都市中京区錦小路通室町西入る天神山町277 K-an 5F |
代表者 | 代表取締役社長 曽和 裕次 |
事業内容 |
(1)広報PR・ブランディング(コンサルではない広報PRの伴走型支援) (2)プレスリリースの制作・配信(メディアリレーション) (3)企業ウェブサイト、ECサイト、企業PR映像、アプリ、広報誌・リーフレット (4)広報PRイベントの企画・運営 (5)寺社仏閣の広報活動を支援 (6)朝活プロジェクト「朝げいこ®」の企画·運営 (7)キッチン付レンタルスペース「karasuma BASE(カラスマベース)」の運営 (8)eラーニングシステム「nice!」のシステム構築、サービス業務等開発 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫 |
最寄駅 | 四条駅(京都市営地下鉄 烏丸線)徒歩4分 烏丸駅(阪急電鉄 京都本線)徒歩4分 |
---|