PR会社コンセプトグラマー

株式会社玉子屋 様

広報PRの伴走型支援

東京都大田区の企業向け宅配弁当を手がける株式会社玉子屋様のブランド価値向上を目的に、定例会議の運営と進行管理を実施しました。社内外コミュニケーションの強化を目的に向けて課題を整理し、アクション設計のうえ、各種プロジェクトの推進に寄与しました。あわせて、2025年の創業50周年を見据えた施策の立案・準備にも参画し、関連業務を推進しました。

コンセプトメイク(ブランドコンセプトの策定)

昼食用のお弁当を適正価格でまごころを込めて届けることを使命に掲げ、廃棄率0.1%未満、仕入れ原価率50%以上の維持に取り組まれています。企業の価値はどこにあるのか、他社とのちがいや独自性を洗い出し、可視化しました。できあがったコンセプトは社内で共通言語化し、タグラインへ落とし込み、社内外の発信基盤を整備しました。

キャラクター基本設定/制作

玉子屋のキャラクター「ピヨちゃん」は、従業員の落書きから生まれ、玉子屋の大切な一員として45年以上にわたり親しまれてきました。
一方で、同一キャラクターとは思えないほど多様なテイストが混在していたため、魅力の核(愛らしさ等)を整理し、4代目「ピヨちゃん」の基本設定およびデザイン制作を担当しました。

公式LINEスタンプ制作

社内にとどまらず、より多くの方のコミュニケーションに活用いただけるよう、玉子屋のキャラクター「ピヨちゃん」のLINEスタンプを制作しました。殻の動きやポーズ、表情のバリエーションに配慮し、日常で使いやすいフレーズを中心に構成しています。玉子屋ピヨちゃんスタンプは、LINE STOREで入手できます。

公式サイトリニューアル

お問い合わせや相談がしやすいよう、連絡先や質問窓口を分かりやすく表示し、「日替わり弁当」や「スマートミール認証のお弁当」の情報は、毎日確認しやすい形に整え、アレルギーの対象28品目も見やすく表示しました。
また、SNSに加えて公式サイトでも情報を発信できるよう、サイト内に「ピヨちゃん通信」というメディアを立ち上げ、公開後も記事の執筆を担当しました。

・株式会社 玉子屋  

・メディア:ピヨちゃん通信

イメージビジュアル撮影

公式サイトでの活用を想定し、イメージカットと現場取材のスチール(必要に応じて動画)撮影を実施しました。

 

企業紹介映像制作

仕事内容と職場の空気感が伝わるよう、企画・撮影・編集まで一貫して制作しました。玉子屋様のYouTubeチャンネルで公開中です。よろしければご覧ください。

プレスリリース作成、配信/メディアリレーション

プレスリリースの作成に加え、テレビ局、新聞社、雑誌社、ウェブメディアの関係者に計画的にアプローチし、玉子屋様のメディア露出機会の創出を支援しました。

社歌制作

玉子屋様の創業50周年記念事業の一つとして、社歌の企画・プロデュースを担当しました。社員同士の絆を深めることを狙い、元社員の方にも参加いただいて完成させました。熱いメッセージを込め、社外の方にも元気を届ける曲に仕上がりました。
社歌動画は玉子屋様のYouTubeチャンネルで公開しています。よろしければご覧ください。

社歌動画制作

完成した社歌のイメージ動画について、企画・構成、ロケハン、撮影、編集まで一貫してプロデュースしました。社歌のテーマに加え、菅原社長の少年期からの野球経験をモチーフに取り入れ、野球とシンクロするストーリーに仕上げました。
本動画は多くの方に応援いただき、NIKKEI社歌コンテストで3位入賞と水谷隼賞を受賞することができました。
一覧へ戻る
Mail

広報PR戦略、Web制作のことなど
お気軽にお問い合わせください