東京都大田区にある企業向け宅配弁当の会社、玉子屋様の自社リブランディングのため、広報活動支援としてコンサルティングを行っています。社内、社外双方に向けてのブランディング施索のために定例会議を開催しています。また定例会議で議論したプロジェクト遂行の進捗管理も行っています。
昼食用のお弁当を適正な価格でまごころ込めてお届けすることを使命とし、廃棄率0.1%未満、仕入れ原価率50%以上を守り抜かれています。企業の価値はどこにあるのか、他社とのちがいや独自性を洗い出し、可視化します。できあがったコンセプトは社内で共通言語化し、タグラインとして社内外へと発信していきます。
玉子屋のキャラクター「ピヨちゃん」は、玉子屋の従業員の落書きから生まれました。玉子屋の大切な一員として45年以上の歴史を誇り、多くの人々に愛されています。
ただ、同じキャラクターとは思えないほど様々なテイストのピヨちゃんが存在していたため、ピヨちゃんの愛らしさを整理し、4代目ピヨちゃんの制作を担当させていただきました。
お客様からご相談を受付しやすい仕組みや毎日更新される「日替わり弁当」「スマートミール認証のお弁当」のお弁当の情報、アレルギー対象となる28品目をわかりやすく表示するなどの工夫を行いました。
また、SNSだけでなく、玉子屋様の情報を公式サイトでも配信できるよう「ピヨちゃん通信」というメディアを立ち上げ、運営のサポートも行っています。
プレスリリースの作成に加え、テレビ局、新聞社、雑誌社、ウェブメディアなどのディレクターや記者の方へ連絡を入れ、玉子屋様がメディアに露出できるようにサポートを行っています。